好きなこと=頑張る力
- Pono
- 8月2日
- 読了時間: 2分
更新日:8月5日
私の“がんばる力”の源は、実は「ソフトバレーボール」です。
週に一度、夜に体育館へ。今日がその日。1日の仕事を終えて少し疲れていても、気づけば足が自然と体育館に向かっているんです。
バレーボールを始めたのは小学生の頃。
あれからずっと、形を変えながらも続けてきました。学生時代、社会人バレー、ママさんバレー、そして今はソフトバレー。
年齢を重ねてプレースタイルや体力も変わったけれど、「バレーが好き」という気持ちはずっと変わりません。
もちろん、今では体よりも口の方がよく動いているかもしれません(笑)
プレーの合間のおしゃべりや笑い声も、私にとっては大事な時間。仲間と過ごすそのひとときが、心も体もリセットしてくれます。
バレーをしている時間は、純粋に「楽しい!」と思える大切な時間。
誰かのためでも、何かのためでもなく、ただ自分が楽しむためにやっている。
だからこそ、気持ちが前向きになり、「また頑張ろう」と思えるんです。
健康維持にもなって、一石二鳥。
体を動かすことが習慣になっていると、疲れも溜まりにくくなりますし、気分転換にもぴったりです。
リラクゼーションのお仕事をしていると、「自分のケアは後回し」になりがちですが、
こうやってバレーで自分の時間を楽しむことが、結果的に心と体のバランスを整えてくれている気がします。
サロンに来てくださるお客様にも、時々こういう話をすると
「意外!」「運動してるんですね~」なんて言われたりします(笑)
お客様にも、自分だけの“好きなこと”や“楽しみ”を大切にしてほしいと思っています。
それが心と体の元気のもとになりますから。
これからも、ソフトバレーで楽しく動いて、笑って、リフレッシュして、
いいエネルギーで皆さんをお迎えしていきたいと思います😊
Comments